お知らせ

(受付終了)【参加企業募集!】令和4年度 事業所向け IT導入・活用セミナー 第2弾「電子商取引(EC)による事業拡大講習会

ICTを活用した企業力向上セミナー(くまもと雇用創造プロジェクト)

 熊本市地域雇用創造協議会では、熊本市において、ICTの利活用により自社の活性化や新たに雇用を図ろうと考えている事業主、従業員、創業希望者を対象とした無料セミナーを開催します。第2弾は、有限会社 Biz Assist 代表取締役で、ITコーディネータでもある森田欣典氏を講師に迎え、電子商取引(EC)による事業拡大講習会「ネットショップ(EC)成功のための基礎の基礎」を開催します。はじめてネットショップ構築に取り組む方にもわかりやすく実践的な内容です。自社のテーマとして検討してみたいと思われる企業のみなさま、取組のレベルアップを図りたい企業のみなさま、是非この機会をご活用ください。
なお、受講された企業様で、 ICT利活用を検討される場合、専門家による個別支援制度がご利用いただけます。(詳細は別途ご案内します。)
みなさまのご参加をお待ちしております。

第2弾! 電子商取引(EC)による事業拡大講習会 『ネットショップ(EC)成功のための基礎の基礎』<申込締切:9月8日㊍>


【こんな方にオススメ! 】
・ネットショップ構築に取り組みたい経営者、担当者の方
・ネットショップの売上で悩んでいる方
・インターネットを活用した販売について学び、検討されたい方 など
>>これからネットショップ構築に取り組みたいが、「何からはじめたらいいのか?どう取り組んだらよいかわからない」という企業のみなさまへ向けた研修です。演習を通して楽しく学んでいただけます‼

【日程】
・第1回:9月13日(火)13:30~16:30 「ネットショップの誤解とショップの戦略作り」
・第2回:9月  27日(火)13:30~16:30 「売れるサイトにするための方法」
・第3回:10月4日(火) 13:30~16:30 「ネットショップに集客するためには」
※全3回 集合型研修 / 会場 [熊本城ホール]

【講師】 有限会社 Biz Assist 代表取締役 森田欣典 氏


 熊本市出身。鹿児島大学理学部卒業後、大手IT企業にてシステム開発、コンサルティング業務に従事。
 2002年退職後、有限会社BizAssist代表取締役に就任。熊本県を始め、九州各県の企業支援に携わる。
 2016年熊本県よろず支援拠点に従事直後、熊本地震に遭遇し、県内の企業を裏から支えることを決意、現在に至る。
 ITコーディネータ、ITマスター、上級個人情報保護士、経済産業省スマートSMEサポーターとして活躍中。

【補足事項】
・集合型セミナーを予定しておりますが、状況によりオンライン開催となる場合があります。
・オンラインのセミナーへ変更の際は、Web会議ツール「Zoom」にて実施します。
・応募多数の場合は主催者にて参加企業を選定いたします。

◆ 対象者
 熊本市に事業所のある企業の事業主・従業員、創業希望者

◆ 参加費 無料

◆ 申込方法
 申込用紙へ必要事項をご記入の上、下記”お申込・お問合せ”先までメールまたはFAXにてお申込ください。
   申込書(PDF) 
 ※応募者多数の場合は主催者にて参加企業を選定いたします。
 ※詳細はお申込みいただいた方へ後日メールにてお送りいたしますので、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

 

◆ お申込・お問合せ

 熊本市地域雇用創造協議会 くまもと雇用創造プロジェクト事務局
 〒860-0804 熊本市中央区辛島町4-26 vivo karashima 1119
 TEL:096-285-8845 FAX:096-285-9759
 E-Mail:office@kumamoto-city-koyou.com