ICTスキル習得研修

本事業について

自身の隠れた適性を知り、幅広く活用できるICTスキルを身に付けませんか?

本事業は仕事を探されている方を応援する事業です。現在の知識ではなく、あなたの隠れた適性を見極め、ICTスキル研修、インターンシップ、企業説明会と就職支援を行います。

企業でITを活用するDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する、loTを活用するというときにICTスキルが必要になるため、現在IT企業以外でもICTスキルを持った人材のニーズが高まっています。

ICTスキル習得研修事業の流れ

過去の募集事業

アーカイブ
  • 2022
  • 2021
  • 2020

【追加募集!】ICTエンジニアとして熊本で就職したい人を大募集!![くまもと雇用創造プロジェクト] 募集終了

(追加募集)熊本でICTを生かして働きたい人を応援! (くまもと雇用創造プロジェクト)

【追加募集】ICTスキル習得研修受講生募集!(くまもと雇用創造プロジェクト)
----------------------------------------
ICT人材として活躍するための知識・技術を習得できる「ICTスキル習得研修」の受講生を【追加募集】します。ICT人材を必要とする地元企業へのインターンシップやマッチング面接会を通して、就職するまでを伴走型で手厚く支援します。
※追加募集のため研修期間途中からの参加となります。

【受講料】 無料

【募集人数】 9名程度

【必要な知識等】 パソコンの基本的なスキル

【対象者】
熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者(今年度卒業予定の大学・専門学生含む)・求職者・UIJターン希望者
※一部オンライン受講も対応可能です。詳しくは下記問合せ先までお問合せください。

【研修期間】 令和4年7月21日~令和4年12月23日(土日祝を除く平日、毎日) 9:30~17:30

【研修会場】
 熊本ソフトウェア株式会社
 熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【研修概要について】
<座学研修>
 座学研修では、以下のことを学びます。
 ・IT基礎
  Office基礎、コンピュータ基礎、アルゴリズム基礎、ネットワーク・データベース基礎
 ・プログラミングスキル
  Java言語(基礎~試験対策)、HTML/CSS、サーブレット、
 ・システム開発基礎
 ・基本情報技術者試験対策
 ・プロジェクト型演習
 ・データサイエンティスト基礎
 ・ヒューマンスキル、キャリアプランニング

<企業説明会・マッチング会>
 企業説明会およびマッチング会を実施しインターンシップ受け入れ先を決定します。

<インターンシップ>
 1週間~10日程度のインターンシップを実施します。企業での実務を通じて業務内容や仕事に対しての理解を深めていただけます。

【取得可能資格】※受験料は自己負担です
・サーティファイ Word文書処理技能認定試験(Word)1級~3級
・サーティファイ Excel®表計算処理技能認定試験 1級~3級
・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 エキスパート・スタンダード
・サーティファイ Java™プログラミング能力認定試験 1級~3級
・国家資格 ITパスポート試験(IPA)
・国家資格 基本情報技術者試験(IPA)

【問合せ・申込】
 熊本ソフトウェア株式会社 くまもと雇用創造プロジェクト事務局
 TEL:096-289-2135 FAX:096-289-2101 E-mail:edu@kmt-ics.co.jp
 〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【応募方法】
申込用紙(受講生募集チラシ・裏面)を記入のうえ、上記お問い合わせ先まで、郵送、メール又はFAXにてお申し込みいただくか、下記参加申込フォームへアクセスいただき、必要事項をご入力のうえご送信ください。
 「参加申込フォーム」 https://mail-to.link/m7/55ebja
【募集締切】
2022年10月31日

【2次募集!】ICTエンジニアとして熊本で就職したい人を大募集!![くまもと雇用創造プロジェクト] 募集終了

(2次募集)熊本でICTを生かして働きたい人を応援! (くまもと雇用創造プロジェクト)

【2次募集】ICTスキル習得研修受講生募集!(くまもと雇用創造プロジェクト)
----------------------------------------
ICT人材として活躍するための知識・技術を習得できる「ICTスキル習得研修」の受講生を募集します。ICT人材を必要とする地元企業へのインターンシップやマッチング面接会を通して、就職するまでを伴走型で手厚く支援します。定員にまだ若干の余裕があるので、興味のある方はぜひお申込みください。
※今回は、2次募集のため研修途中からの参加となりますが、参加時期はご希望を聞き取りのうえ、決定いたします。

【受講料】 無料

【募集人数】 5名程度

【必要な知識等】 パソコンの基本的なスキル

【対象者】
熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者(今年度卒業予定の大学・専門学生含む)・求職者・UIJターン希望者 (未経験者・文系出身者も歓迎!)
※一部オンライン受講も対応可能です。詳しくは下記問合せ先までお問合せください。

【研修期間】 令和4年7月21日~令和4年12月23日(土日祝を除く平日、毎日) 9:30~17:30

【研修会場】
 熊本ソフトウェア株式会社
 熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【研修概要について】
<座学研修>
 座学研修では、以下のことを学びます。
 ・IT基礎
  Office基礎、コンピュータ基礎、アルゴリズム基礎、ネットワーク・データベース基礎
 ・プログラミングスキル
  Java言語(基礎~試験対策)、HTML/CSS、サーブレット、
 ・システム開発基礎
 ・基本情報技術者試験対策
 ・プロジェクト型演習
 ・データサイエンティスト基礎
 ・ヒューマンスキル、キャリアプランニング

<企業説明会・マッチング会>
 企業説明会およびマッチング会を実施しインターンシップ受け入れ先を決定します。

<インターンシップ>
 1週間~10日程度のインターンシップを実施します。企業での実務を通じて業務内容や仕事に対しての理解を深めていただけます。

【取得可能資格】※受験料は自己負担です
・サーティファイ Word文書処理技能認定試験(Word)1級~3級
・サーティファイ Excel®表計算処理技能認定試験 1級~3級
・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 エキスパート・スタンダード
・サーティファイ Java™プログラミング能力認定試験 1級~3級
・国家資格 ITパスポート試験(IPA)
・国家資格 基本情報技術者試験(IPA)

【問合せ・申込】
 熊本ソフトウェア株式会社 くまもと雇用創造プロジェクト事務局
 TEL:096-289-2135 FAX:096-289-2101 E-mail:edu@kmt-ics.co.jp
 〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【応募方法】
申込用紙(受講生募集チラシ・裏面)を記入のうえ、上記お問い合わせ先まで、郵送、メール又はFAXにてお申し込みいただくか、下記参加申込フォームへアクセスいただき、必要事項をご入力のうえご送信ください。
 「参加申込フォーム」 https://mail-to.link/m7/55ebja
【募集締切】
2022年8月31日

【説明・選考会追加開催決定!】【受講生募集!】ICTエンジニアとして熊本で就職したい人を大募集!![くまもと雇用創造プロジェクト] 募集終了

熊本でICTを生かして働きたい人を応援! (くまもと雇用創造プロジェクト)

「ICTスキル習得研修」受講生26名を募集します。未経験者・文系出身者の方も大歓迎です!是非ご参加ください。

<<ICTスキル習得研修について>>
地域求職者のICT スキル向上を目的とした集合型研修で、ICT人材を必要とする地域企業とのマッチングにより正規雇用へと繋げていきます。

ICT技術者として企業で活躍するための基礎知識からデータサイエンティスト分野まで、DX(デジタルトランスフォーメーション)に対応できる幅広いIT知識やヒューマンスキルを習得できるカリキュラムです。
さらに、ICT人材を必要とする地域企業とのマッチング会・インターンシップを通じて、ICT人材としての就業を手厚くサポートし、令和4年度中の就職を目指します。

【受講料】 無料

【対象者】
 熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者(今年度卒業予定の大学・専門学生含む)・求職者・UIJターン希望者 (未経験者・文系出身者も歓迎!)

【定員】 26名(現在、定員に若干の余裕があります)

【研修期間】
 令和4年7月21日~令和4年12月23日(土日祝を除く平日、毎日)9:30~17:30
 ※諸事情により変更になる可能性があります

【研修会場】(駐車場無料!)
 熊本ソフトウェア株式会社
 熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【第3回説明会・選考会】
 令和4年7月19日(火)13:30~16:30
  会場 / くまもと森都心プラザ6階B会議室(熊本市西区春日1丁目14-1)
 ※当日参加できない方は別途調整いたしますので、下記連絡先までご相談ください。


【お問い合わせ先】
くまもと雇用創造プロジェクト事務局
TEL:096-289-2135 FAX:096-289-2101 E-mail:edu@kmt-ics.co.jp
〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【応募方法】
QRコード・メールまたはFAXにてお申込ください。
お申込書はチラシ裏面にございます。
【注意事項】
説明会・選考会来場時のお願い
 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、来場時にはマスク着用、手指消毒、体温チェック等のご協力をお願いします。
【募集締切】
2022年7月20日

【受講生募集!】ICTエンジニアとして熊本で就職したい人を大募集!![くまもと雇用創造プロジェクト] 募集終了

熊本でICTを生かして働きたい人を応援! (くまもと雇用創造プロジェクト)

「ICTスキル習得研修」受講生26名を募集します。未経験者・文系出身者の方も大歓迎です!是非ご参加ください。

<<ICTスキル習得研修について>>
地域求職者のICT スキル向上を目的とした集合型研修で、ICT人材を必要とする地域企業とのマッチングにより正規雇用へと繋げていきます。

ICT技術者として企業で活躍するための基礎知識からデータサイエンティスト分野まで、DX(デジタルトランスフォーメーション)に対応できる幅広いIT知識やヒューマンスキルを習得できるカリキュラムです。
さらに、ICT人材を必要とする地域企業とのマッチング会・インターンシップを通じて、ICT人材としての就業を手厚くサポートし、令和4年度中の就職を目指します。

【受講料】 無料

【対象者】
 熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者(今年度卒業予定の大学・専門学生含む)・求職者・UIJターン希望者 (未経験者・文系出身者も歓迎!)

【定員】 26名

【研修期間】
 令和4年7月21日~令和4年12月23日(土日祝を除く平日、毎日)9:30~17:30
 ※諸事情により変更になる可能性があります

【研修会場】(駐車場無料!)
 熊本ソフトウェア株式会社
 熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【説明会・選考会】
 第1回 令和4年7月6日(水)14:00~17:00
 第2回 令和4年7月13日(水)14:00~17:00
《説明会・選考会会場 / 熊本城ホール 会議室A1(熊本市中央区桜町3-40)》

【お問い合わせ先】
くまもと雇用創造プロジェクト事務局
TEL:096-289-2135 FAX:096-289-2101 E-mail:edu@kmt-ics.co.jp
〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【応募方法】
QRコード・メールまたはFAXにてお申込ください。
お申込書はチラシ裏面にございます。
【注意事項】
説明会・選考会来場時のお願い
 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、来場時にはマスク着用、手指消毒、体温チェック等のご協力をお願いします。
【募集締切】
2022年7月13日

【追加募集!】ICTスキル習得研修受講生募集について 募集終了

追加募集を行います!

【熊本でICTを生かして働きたい人を応援! ICTスキル習得研修・受講生を追加募集します。】
ICT技術者として企業で活躍するための基本的な知識や技能、ヒューマンスキルを身につけることができるカリキュラムです。ITスキル標準のレベル2に必要な知識と体系的なヒューマンスキルを習得し、ビッグデータにも対応できるデータサイエンティスト入門についても学びます。また、企業へのインターンシップを通じて実務を体験し、求人企業への就職を目指します。

【受講料】 無料
【対象者】
 熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者(今年度卒業予定の大学・専門学生含む)・求職者・UIJターン希望者
【募集人数】 5名
【必要な知識・経験等】
 Javaの基礎がわかる方 ※詳しくは下記へお問合せください
【研修期間】
 令和3年8月17日~令和4年1月25日(土日祝を除く)、9:30~17:30
 ※諸事情により変更になる可能性があります
 ※研修途中からの参加となります
【申込締切】
 令和3年10月8日(金)
【受付・選考】 随時受付
【お問い合わせ先】
 くまもと雇用創造プロジェクト事務局
 TEL:096-289-2135 FAX:096-289-2101 E-mail:edu@kmt-ics.co.jp
 〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【応募方法】
随時受付を行います。
お申込用紙(2頁目)に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。なお、申込用紙の項目をメール本文に直接記載して送信いただいても結構です。
【募集締切】
2021年10月8日

【追加募集開始しました!まずはご連絡ください!】ICTスキル習得研修について 募集終了

定員に若干名の余裕があり追加募集を行います!

【熊本でICTを生かして働きたい人を応援! ICTスキル習得研修・受講生を募集します。】
ICT技術者として企業で活躍するための基本的な知識や技能、ヒューマンスキルを身につけることができるカリキュラムです。ITスキル標準のレベル2に必要な知識と体系的なヒューマンスキルを習得し、ビッグデータにも対応できるデータサイエンティスト入門についても学びます。また、企業へのインターンシップを通じて実務を体験し、求人企業への就職を目指します。

【受講料】 無料
【対象者】
 熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者(今年度卒業予定の大学・専門学生含む)・求職者・UIJターン希望者
【募集人数】 5名
【必要な知識・経験等】
 IT基礎知識をお持ちの方、IT関係学習経験者 ※詳しくは下記へお問合せください
【研修期間】
 令和3年8月17日~令和4年1月25日(土日祝を除く)、9:30~17:30
 ※諸事情により変更になる可能性があります
 ※研修途中からの参加となります
【申込締切】
 令和3年9月17日(金)
【受付・選考】 随時受付
【お問い合わせ先】
 くまもと雇用創造プロジェクト事務局
 TEL:096-289-2135 FAX:096-289-2101 E-mail:edu@kmt-ics.co.jp
 〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)

【応募方法】
随時受付を行います。
お申込み書(2頁目)に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。なお、申込用紙の項目をメール本文に直接記載して送信いただいても結構です。
【募集締切】
2021年9月17日

【受講生募集!】ICTスキル習得研修について(くまもと雇用創造プロジェクト) 募集終了

熊本でICTを生かして働きたい人を応援! ICTスキル習得研修・受講生を募集します。

ICT技術者として企業で活躍するための基本的な知識や技能、ヒューマンスキルを身につけることができるカリキュラムです。ITスキル標準のレベル2に必要な知識と体系的なヒューマンスキルを習得し、ビッグデータにも対応できるデータサイエンティスト入門についても学びます。また、企業へのインターンシップを通じて実務を体験し、求人企業への就職を目指します。

【受講料】
 無料
【対象者】
 熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者(今年度卒業予定の大学・専門学生含む)・求職者・UIJターン希望者
【研修期間】
 令和3年8月17日~令和4年1月25日(土日祝を除く)、9:30~17:30
 ※諸事情により変更になる可能性があります
【申込締切】
 令和3年8月11日(水)9:00
【説明会】
 令和3年8月11日(水)14:00~16:00
 会場 熊本城ホール 会議室B
    (熊本市中央区桜町3-40)

【応募方法】
お申込み書(2頁目)に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。なお、申込用紙の項目をメール本文に直接記載して送信いただいても結構です。
【注意事項】
【お問い合わせ先】
くまもと雇用創造プロジェクト事務局
TEL:096-289-2135 FAX:096-289-2101 E-mail:edu@kmt-ics.co.jp
〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)
【募集締切】
2021年8月16日

【受講生募集!】ICTスキル習得研修について(くまもと雇用創造プロジェクト) 募集終了

熊本でICTを生かして働きたい人を応援! ICTスキル習得研修・受講生を募集します。

ICT技術者として企業で活躍するための基本的な知識や技能、ヒューマンスキルを身につけることができるカリキュラムです。ITスキル標準のレベル2に必要な知識と体系的なヒューマンスキルを習得し、ビッグデータにも対応できるデータサイエンティスト入門についても学びます。また、企業へのインターンシップを通じて実務を体験し、求人企業への就職を目指します。

【受講料】
 無料
【対象者】
 熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者(今年度卒業予定の大学・専門学生含む)・求職者・UIJターン希望者
【研修期間】
 令和3年8月17日~令和4年1月25日(土日祝を除く)、9:30~17:30
 ※諸事情により変更になる可能性があります
【申込締切】
 令和3年7月26日(月)9:00
【説明会】
 令和3年7月26日(月)14:00~16:00
 会場 熊本城ホール 会議室A4
    (熊本市中央区桜町3-40)

【応募方法】
お申込み書(2頁目)に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。なお、申込用紙の項目をメール本文に直接記載して送信いただいても結構です。
【注意事項】
【お問い合わせ先】
くまもと雇用創造プロジェクト事務局
TEL:096-289-2135 FAX:096-289-2101 E-mail:edu@kmt-ics.co.jp
〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原2081-28(テクノ・リサーチパーク内)
【募集締切】
2021年7月26日

【受講生募集!】ICTスキル習得研修について(くまもと雇用創造プロジェクト) 募集終了

ICTに特化した人材を育成するため、研修の受講者を募集します。

 ICT技術者として企業で活躍するための基本的な技能を身につける研修を通して、IT系の資格取得を目指し、今後必須となっていくビッグデータへの対応についても学びます。
 また、研修期間中に"ICT人材を求めている地場企業"による会社紹介・面接会などを通じ、今年度中の就職を支援します!

【受講料】
 無料(教材費、試験代は自己負担)
【対象者】
 熊本市地域のICT活用企業への就職を希望する学卒未就職者・求職者・UIJターン希望者
【研修期間】
 令和2年11月25日~令和3年3月18日(土日祝を除く)、9:30~17:30
 ※諸事情により変更になる可能性があります
【申込締切】

 令和2年11月18日(水)まで



 また、研修の開始にあたって、11月13日(金)に桜の馬場城彩苑で研修説明会を開催しますので、興味のある方は是非ご参加ください。

【応募方法】
お申込み書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお送りください。なお、申込用紙の項目をメール本文に直接記載して送信いただいても結構です。
【注意事項】
お問い合わせ先
 内容やご不明点については、熊本市地域雇用創造協議会までお気軽にお問い合わせください。
  電話:096-284-9955
  FAX:096-289-2101
  メール:jinzai@kisia.gr.jp
  所在地:〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-28 熊本ソフトウェアビル3F
【募集締切】
2020年11月13日